Crowd Worksでの応募文

ライター勉強中

Crowd Worksでの応募文に
結構苦労しています。

苦労している点はやはり
「未経験者」
であるということです。

未経験者であるため
応募文に実績は載せられません。

採用してもらうために
どうすればよいか?

そこで以下のように考えてみました。
・未経験者歓迎とある案件に応募
・WEBライター検定3級取得をアピール
・書けそうな案件であることをアピール

「未経験者歓迎とある案件に応募」
これなら応募のハードルは
ぐっと下がると思います。

クライアント様もそういった人が
応募してくる前提になっているだろうし。

このようなクライアント様には
成長させてくれることを込みで
募集しているところも少なくないです。

ライティングの基礎を学べることは
未経験者にとっては大きいと思います。
一つ応募してみるのもありかと。

「WEBライター検定3級取得をアピール」
つい先日Crowd Worksの
WEBライター検定3級
を取得しました。

合格後に知ったのですが、
合格率5%だそうです。
これはアピールできる資格だと
思います。

確かに試験中はかなり難しい問題もあり、
合格できるかどうかわかりませんでした。
ただそこまで合格率が低いとは。

それだけにクライアント様に
アピールするには十分な資格です。

「書けそうな案件であることをアピール」
例えば、現在ストレッチ動画をメインに
ダイエットに挑戦中です。
食事制限やウォーキングも
取り入れています。

この辺の経験を書くとなれば、
知識や成功・失敗談など
ネタは豊富にあります。

知らないことより
知っていることの方が
書けるのは当然です。

それだけ色々書けるということを
アピールできると思います。


未経験者なりに応募文に
頭を悩ませながら、
1件応募してみました。

結果はおそらく明日判明すると
思いますが、果たしてどうなるか?

ダメなら次の応募へと進むだけです。
とにかく今は案件獲得に向けて
がんばるだけだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました