そろそろ本腰を入れてやろうかと

ライター勉強中

CW案件対応

ゆっくり解説の5回目の納品を昨日終える
ことができました。
今回は修正も一ヵ所だけと、軽微なものでした。

ただし次回の案件での要望があり、それを
踏まえて書いていくことになりました。
次回も今回の続きなので、改善ポイントを明確に
して臨みたいです。

次回は以下の順番で効率よく、進めてみようかと。
①テーマに対する動画を視聴
②大まかなプロット作成
③魔理沙->霊夢の順でセリフに落とす

5回目ともなると、慣れてきたのか、ほぼ4日で
書けるようになりました。
チェックに1日使うので、納期に間に合う計算に
なります。

あと1日、執筆にかかる日数を減らせるように
しないと。
4日で終えるのが理想です。

それで残り3日をセールスコピーライティングの
案件取得、対応に時間を割きたいです。
今のCW案件対応では、目標としている5万円/月は
達成できないと思っています。

4月を目処に、そちらへシフトしていくように
動いていきます。

Twitter×アフィリエイト

とにかく毎日継続しています。
売り上げは、初めて成果報酬\1,000を
超えることができました。

今回、少し変えた点は、同じように
アフィリエイトを行っている方のツイートで、
インプレッションの多いものをまねしました。

いつもの自身のスタイルに、調べた商品を
ツイートすることで、クリック数も増えてきた
ように感じます。

今月は楽天トラベルからの報酬もありました。
やはり1回の報酬額が大きいです。
この辺ももう少し検討を重ね、成果につなげて
いきたいです。

現在読んでいる「Twitter アフィリエイトの基本的な考え方」
の内容を忠実に反映していきたいです。
成功している方のやり方をまねるのが、成功への
一番の近道と信じています。

UnsplashAnete Lūsiņaが撮影した写真

コメント

タイトルとURLをコピーしました